中頓別町LINE公式アカウント運用方針

 中頓別町が運営する「中頓別町LINE公式アカウント」(以下「本アカウント」)は、下記の方針で運用しています。本アカウントのご利用にあたっては、下記内容に同意の上ご利用ください。

1.目的

 町の取り組みやイベント等の町政情報のほか、災害時には緊急情報を迅速に発信するなど幅広い世代向けの情報提供を行うことを目的に、中頓別町LINE公式アカウントを開設します。

2.サービスの内容

(1)災害時等における災害関連情報及び町民生活に特に影響を与える情報の配信
(2)利用者が希望する各種セグメント情報の配信
(3)その他情報のタイムラインへの投稿
(4)特定のキーワードに対する情報の自動応答サービス
(5)中頓別町ホームページ、広報なかとんべつ、各種SNS(Instagram、facebook)へのリンクボタンの設置
(6)各種オンライン申請
(7)施設予約サービスの提供(準備中)
(8)その他、中頓別町が必要と認める情報の配信

3.アカウント情報

(1)利用するソーシャルメディアの種類:LINE公式アカウント
(2)アカウント名:北海道中頓別町
(3)LINE ID:@Nakatombetsu

4.アカウント運用基準

(1)対応時間
   原則として、月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時15分(祝日及び年末年始を除く。)の間に運用担当者が記事の投稿を
   行います。なお、災害時や緊急を要する際には、この時間帯以外においても投稿する場合があります。
(2)本アカウントへのメッセージやコメントへの対応投稿されたメッセージに対する自動応答サービスによる応答を行う場合を除き、
   個別の返信や回答は行いませんので、ご了承ください。

5.知的財産権

 掲載している記事、写真、イラスト、音声、画像等に関する知的財産権は、中頓別町又は中頓別町以外の正当な権利を有する者に帰属します。また、中頓別町が送信又は掲載する内容について、著作権法上認められた場合及びLINE上でのシェアを除いて、無断で複製及び転用することはできません。

6.免責事項

(1)中頓別町は、本アカウントの掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありません。
   また、本アカウントの掲載情報の全てが、町の公式発表又は見解を必ずしも表しているものではありません。
(2)中頓別町は、利用者が本アカウントの掲載情報を利用又は信用したことにより生じた直接又は間接的な損害については、一切の責任
   を負いません。
(3)中頓別町は、本アカウントに関連して生じた利用者間のトラブル又はその被った損害について、一切の責任を負いません。
(4)中頓別町は、利用者により投稿されたコンテンツについては、一切の責任を負いません。
(5)中頓別町は、予告なく本アカウント掲載情報を変更若しくは削除し、サービスの運用を中断し、又は中止する場合があります。
(6)中頓別町は、本アカウントの内容、又は当運用方針について予告なく変更する場合があります。
(7)中頓別町は、上記(1)から(6)のほか、本アカウントに関する事項に起因又は関連して生じたいかなる損害についても、一切の
   責任を負いません。
(8)中頓別町は、LINE株式会社又は第三者が提供するソフトウェア、アプリ等の機能、利用方法、技術的な内容等に関する質問、
   問い合わせ等に関しては一切回答しません。

7.個人情報

 個人情報の収集、利用、管理については、「個人情報保護に関する法律」及び「中頓別町個人情報の保護に関する法律施行条例」に基づき、適切に取り扱います。

8.お問い合わせ先

中頓別町役場総務課総務グループ 
電話:01634-6-1111
FAX :01634-6-1155
メールアドレス:somu(#)town.nakatombetsu.lg.jp
        ※(#)は @ に置き換えてください。